大分高校吹奏楽部
ハイサイヽ(^。^)ノ
皆様、いかがお過ごしでしょうか~?
私は気分に山あり谷ありしながらも、
右の車輪や左の車輪がガタガタしながらも、
なんとか前進しております(笑)
先日、大分高校吹奏楽部の演奏を聴きにいって参りました。
もちろん初めてのことでなんとな~く二階に進んでいったところ。。。
『ん?んん~?』
なんと!!!
最後尾と言うプラカードをもったお姉さんがいたのです\(◎o◎)/!
え?定期演奏会じゃないの?
何これ。。?
大分高校吹奏楽部の演奏って有名なんですか?
会場は1500名の観客、TVカメラさんも何台か来てましたよ
私、今までそういった演奏は聴いたことなくて
どんな感じか分からなかったのですが♪
いや~吹奏楽って深いですね~(*^_^*)
きっとね、フルートやクラリネットに憧れて入部した子たちも沢山いると思うのですよ。
でもね、みんながみんなそのパートになれるわけではない。
(ここの見解はあくまで私の予想ですよ!)
吹奏楽ってそれぞれが各々のパートを全うしなければ成り立たないんだと思うのです。
誰かがめっちゃ目立ってはいけないんです。
ソロのパートは別ですが♪
太鼓一つもそうです。たたいた後にはその波動が後に響かないように
両手でしっかりおさえて太鼓の振動を止めるんです。
どのパートをみていてもそうでしたが
各々がきっちり自分のパートを全うした時に初めて素晴らしいハーモニーになるんですね。
がむしゃらにやるのではなく、丁寧に演奏するんです。
そして、見てる人を巻き込み感動を与えるんですね。
中学生2名、高校生69名が一つになって真剣に
そして
私たちを楽しませようと笑顔で魅せてくれました。
これってね、仕事に直結すると思うんですよ。
周りとの調和を考えながら自分の仕事を全うできた時
初めてお客様に感動や喜びをあげれるのではないかと思ったのですよね♪
今回、高校生たちの吹奏楽に真摯に向き合う姿に
感動と気づきを与えて頂き本当に行ってよかった~と感じました。
一つひとつの仕事を丁寧にお客様に喜んでいただけるよう
今後も新たに頑張って行こうと決意した一日となりました(●^o^●)
来年はうちのお客様が吹奏楽部引退の年となります。
是非来年も感動を頂きにグランシアタに行こうと思います♪
早いもので今年もいよいよ残り2か月となりました!
今年の思いは今年のうちに整理できるといいですね♪
今日も私の戯言を読んでいただき有難うございました(^_-)-☆
See you~